運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
125件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-14 第203回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

大阪の方では、行政がコロナ患者を診る基幹病院を決めてほかの施設から医療者を集中させる、こういったことが有効だと指摘する専門家の方もいらっしゃいますし、また、重症度ごと病院の役割を分担して連携する体制を構築する必要、こういったこともあるんじゃないかというような御議論もあります。しっかりとこの部分は今後も引き続きやっていかなければならないという、大きな課題だなというふうに思います。  

高木かおり

2020-05-22 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

厚生労働省は、居宅サービス等に係る保険給付一定上限を設けることとして、要介護度ごと介護報酬限度額を定めています。また、利用者訪問介護事業所の所在する建物と同一の建物に居住する場合等には、同一建物減算として、訪問介護に係る介護報酬を百分の九十に減算することとされています。  

篠原栄作

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

このアクションプランに関しましては、JR北海道地域関係者とともに、取組の結果を毎年度ごと検証することとしております。  検証具体的手法につきましては、現在、JR北海道地域関係者で検討しているところでございますが、国としても、この検証の場などに随時参画いたしまして、実効性のある取組実効性のある検証ができるように、適切な指導助言を行ってまいりたいと思っております。  

蒲生篤実

2016-11-17 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

介護保険は、医療と異なりまして、先ほど若干説明もありましたけれども、要介護度ごと介護サービス支給上限がある。ただし、それを超えたサービスについては全額負担すれば利用できるという制度設計仕組みになっているわけですね。今でも、必要な人、使いたい、使える人について言えば、負担が可能であれば、いわゆる保険を超えた、保険上限額を超えたサービスというのは使える制度設計だということです。  

倉林明子

2014-05-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

体への侵襲等を伴う性質上、利用一定の歯どめがかかりやすい医療サービスと異なりまして、介護サービスは、生活に密接に関連し、相対的に利用に歯どめがききにくい特性があるということで、利用者の状況に応じた適正なサービスを提供するため、必要なサービス利用例設定した上で、要介護度ごと区分支給限度基準額というものを設定している、趣旨はそういうことでございます。  

原勝則

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

算数の授業では五八%導入しているということで、教科によって、ちょっとわかりづらい、そこをつまずくと次に進めないというような、その教科によってかなりチームティーチングの利用度というのは違ってくると思いますので、そういう教科ごとにとか、それともちろん達成度ごとにという、そういうこともあると思います。  

西川京子

2011-12-02 第179回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

この制度をつくらない限り、本当に薬害に苦しむ方が、一度ごとに、これは何なんだろう、これはだれの責任だろうということを考えながら、では薬を使わないで生活ができるのか、疾病をお持ちの方はそこのところが本当に厳しいところでございますので、国全体として取り組んでいきたいというふうに思います。  

あべ俊子

2006-12-05 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

介護保険施設につきましては、利用者の要介護度ごとに御案内のとおり報酬設定されております。これは介護保険報酬は全事業者を通じて単一の人員配置基準が定められておりまして、人員配置基準利用者ごとの要介護度に応じた単価の間にはリンクがないというのが介護保険制度仕組みになっております。  

中村秀一

2005-07-21 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第6号

広田一君 いや、先ほどの大久保委員の質問から、これからの郵便貯金銀行等を含めて大変楽観視できないような怖いお話があったわけでございますけれども、だからこそ、この基金の積立てといったものを毎年度ごとどのような額を計画的に積み上げていって一兆円まで取りあえず持っていくのかということは、やはりこのような審議をする中でも私は大変重要な視点だろうというふうに思います。  

広田一

2005-02-16 第162回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第2号

しかし、その方向は、労働者銘柄ごと、熟練度ごとに企業の枠を超えた社会的水準を追求する、評価基準をつくっていく、そういうことは不可欠じゃないかと思いますし、またミニマムとしての最低賃金初任給地域最賃や、そういうことはしっかりと保障すると。そういうルールをしっかり確立することは大前提ではないかというふうに考えております。

久保田泰雄

2000-05-10 第147回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

介護保険におきましては、要介護度ごと支給限度額の範囲内でどういうサービスを組み合わせるかという仕組みになっているわけでありますが、障害者の場合には、そういう総枠を定めるということじゃなくて、障害者のニーズが介護的部分から社会参加部分まで非常に幅広くございますので、個々の申請されたサービスに対して個々にその支給を決定する、こういう仕組みを取り入れている次第でございます。

今田寛睦

1997-11-25 第141回国会 参議院 厚生委員会 第9号

政府委員江利川毅君) 介護保険が導入されまして介護報酬がどうなるかということでございますが、これは、法律上はサービス種類ごと、要介護度ごとそれから施設事業者所在所ごとに平均的な費用を勘案して設定することになっております。  具体的にその設定でございますけれども、各サービス費用実態を把握すると、これは来年度の予算要求の中でございますが、そういう調査をするということにしております。

江利川毅

1997-11-18 第141回国会 参議院 厚生委員会 第8号

これは、要介護度に応じて、この程度のサービスが必要だろうということで要介護度ごと一つのモデルを示しております。私どもの審議会での議論におきましては、この辺が一つの標準的な給付水準ではないかということでございます。  ただ、介護サービスというのは、例えばよりよい生活水準を求めると幾らでも需要が広がり得るものでございます。

江利川毅

1990-04-26 第118回国会 参議院 内閣委員会 第2号

政府委員工藤敦夫君) 先ほど憲法の八条あるいは八十八条についてお答え申し上げましたが、皇室経済法におきましても、いわば「相当の対価による売買等通常私的経済行為に係る場合」、これは皇室経済法の二条におきまして、「その度ごと国会議決を経なくても、」というふうなことがございまして、いわば私的経済行為範幅のものにつきましてはあえてそこで個々国会議決ということは不要ということになっております。

工藤敦夫

1975-06-26 第75回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

それから、先ほどウイスキーのところでも申しましたけれども、酒類全般に通じて言えますことは、ある程度度数を高めるということによって味がよくなるということもございまするから、税金の加算が、度数が高くなる一度ごとについて重くなるという制度もございまするから、そういう観点から申せば全くそれは税金制度本位に考えておることでございますけれども、制度的にそういう必要があるということでございまして、ビールといいますのは

中橋敬次郎

1975-03-29 第75回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

久保亘君 いまの最後の部分ですが、重油の液温によってタンクの側板と底板接合部に発生する圧力というんですか、専門的には何か曲げ応力というんですか、その力が十度ごとミリ平方で四キログラムずつ変わっていく、こういう報告があるんですが、だとすれば、やっぱり液温に対応する強度というのが設計の中に当然入るべきものだと私は考えております。

久保亘

1974-04-02 第72回国会 参議院 内閣委員会 第11号

第二条、私が申し上げることもありませんが、「左の各号の一に該当する場合においては、その度ごと国会議決を経なくても、皇室財産を譲り渡し、又は皇室財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。」——一、二、三、四とございます。この一、二、三、四号の内容について御説明を願いたいと思います。

宮崎正義